中央図書館 学生の皆様のご利用について
開館時間
期間 | 平日 | 土・日・祝日 |
授業期 | 8:40 - 22:00 | 9:00 - 17:00 |
試験期 | 9:00 - 22:00 | |
休業期 | 8:40 - 17:00 | 休館 |
□ 開館カレンダー □
- 中央図書館(鳥取地区): 年間
□ 入退館に際して □
図書館にはBDS(Book Detection System:図書無断持出防止装置)が設置されています。次の点にご注意ください。
- 貸出手続きをしないで図書を持ち出すと、警告音が鳴ります。
- カバンや携行品の持ち込みは自由ですが、持ち物によって誤作動する場合があります。
恐れ入りますが、警告音が鳴った際には係員の原因調査にご協力ください。
[ ページトップに戻る ]
貸出・返却
□ 貸出冊数と期間 □
館区分 | 身分 | 冊数 | 期間 |
中央図書館 | 学部学生 | 10冊 | 図書:14日間 雑誌:7日間 視聴覚資料:7日間 |
大学院生 | 15冊 |
夏季・冬季休業期間に、長期貸出を実施することがあります。
- 資料の貸出には「利用者カード」が必要です。学内の皆様は、学生証・職員証との兼用となっています。
学生証・職員証が発行されない方は、カウンターにご相談ください。 - 貸出を希望する資料と利用者カードを1階カウンターに提出し、貸出の手続きを行ってください。
- 学生証・職員証をお持ちの方は、図書と一部の製本雑誌に限り、カウンター横の自動貸出返却装置による貸出ができます。なお、製本雑誌のうち表紙にバーコードがないものは、カウンター職員が貸出手続きを行います。
- 以下の資料は、貸出による館外への持ち出しができません。附属図書館内でご利用ください。
- 雑誌の最新号
- 郷土資料室資料
- 新聞
- 一部の視聴覚資料(CD、DVDなど)
- その他禁帯出ラベルの貼付されている資料
- 図書館で発行している利用者カードを紛失された場合は、図書館カウンターにお申し出ください。
学生証を紛失したときは、直ちに学生部または各学部教務係に届け出てください。
□ 貸出延長・予約・返却ほか □
- ○貸出期間の延長
-
カウンター、自動貸出機、インターネット(My Library)にて、一度だけ貸出期間の延長ができます。
延長処理をすることで、処理を行った日から返却期限日まで、貸出期間分の日数が加算されます。
ただし、返却期限が過ぎている場合、予約が入っている場合は延長できませんのでご注意ください。
- ○予約・取寄
-
借りたい資料が既に貸し出されているときは、貸出の予約が可能です。
OPAC(蔵書検索)にて予約したい資料を検索し、詳細画面の「予約・取寄」ボタンをクリックしてください(※My Library ログイン画面が表示されますので、ID・パスワードを入力してログインしてください)。
また、中央図書館・医学図書館それぞれの資料を所属キャンパスの図書館に取り寄せることができます。
予約手続きと同様、OPAC(蔵書検索)にて取り寄せたい資料を検索し、詳細画面の「予約・取寄」ボタンから手続きを行ってください。
- ○返却
-
利用の終わった資料は、①1階カウンターへ返却する、②カウンター脇の自動貸出返却装置で返却処理を行う、③正面玄関のブックポストに投函する、④乾燥地研究センターのブックポストに投函する、いずれかの方法で返却を行ってください。
図書館設置のブックポストは24時間いつでもご利用いただけます。
なお、鳥取大学附属図書館の所蔵資料で、図書館発行のバーコードが付いたものは、貸出館と異なる館のカウンターやブックポストへ返却することも可能です。
- ○郵送などによる返却
-
来館しての返却が困難な場合は、郵送や宅配での返却も受け付けております。事前にその旨をご連絡いただいたうえ、以下2点を満たす方法で資料をお送りください。
①資料の水濡れを防ぐためビニールなどでしっかり梱包すること
②配達状況を追跡できるサービスを用いること(レターパック・簡易書留など)
※ただし、鳥取大学附属図書館の所蔵資料に限る。
鳥取大学附属図書館を窓口にして貸出を行った資料であっても、他の図書館のバーコードが付いている資料は郵送での返却を受け付けません。
【送り先】
〒680-8554
鳥取県鳥取市湖山町南4丁目101番地
鳥取大学附属図書館 資料サービス係
- ○延滞罰則
-
返却期限までに返却されなかった場合は、遅れた日数分だけ貸出を停止します。
必ず期間内にご返却ください。
[ ページトップに戻る ]
附属図書館資料の複写
カウンター横のコピー機にて、ご自身で附属図書館資料の複写が可能です。
コピー機傍の「文献複写申込書」に必要事項を記入のうえ、複写してください。
また、本館職員に複写を依頼する場合(データベース検索結果などの印刷を含む)、ご自身で資料をコピーする場合と手続き・料金が異なります。
「文献複写申込書 / 図書借用申込書: Word / PDF 」に必要事項をご記入のうえ、カウンターにご提出ください。受付は平日の9時から17時までとなっております。
・料金表
区分 | 料金:モノクロ | 料金:カラー | 支払方法 |
コピー機:中央図書館 | 10円/枚 | 40円/枚 | 学生証の電子マネーまたは現金 |
職員による複写 | 20円/枚 | 50円/枚 | 現金のみ |
※いずれも複写する場合には、「著作権」に注意してください。
[ ページトップに戻る ]
館内設備のご利用
□グループ学習室・多目的ルーム(貸出スペース)□
3名以上のグループで利用できる小部屋を貸し出しています。
中央図書館1階・医学図書館3階のグループ学習室および中央図書館3階の多目的ルーム2・3は My Library から利用のお申し込みができます。
中央図書館3階の多目的ルーム1は、中央図書館カウンターでのみ利用のお申し込みができます。
ご利用・申込についての詳細は、 >> 施設の利用申し込み のページをご覧ください。
●予約状況の照会:グループ学習室&多目的ルーム2・3 / 多目的ルーム1
※多目的ルーム3は、図書館資料の整理作業で使用しているため、当面の間ご利用いただけません。何卒ご了承ください。
□ その他の館内設備 □
- ○利用者用パソコン:
-
1階ラーニングコモンズに利用者用パソコンを設置しています。
学務支援システムのID・パスワードにてログオンすることができます。 - ○プリンタ
-
1階ラーニングコモンズ内に設置しています。
利用方法は以下のリンクからご覧くださいください。
料金は生協電子マネーでのみ支払い可能です。なお、図書館内ではチャージができませんのでご注意ください。
利用マニュアル(鳥取大学生協のページ) - ○個人ブース:
-
中央図書館2階に2023年2月から鳥取大学みらい基金の助成により、個人ブース(防音ブース・ワークブース)を設けています。
ブース内にはモニターを設置しており、より集中したい時などにご利用いただけます。
- 利用時間: 9:00(開館時間が10:00の日は10:00)~閉館20分前
ご利用・申込についての詳細は、 >> 施設の利用申し込み のページをご覧ください。
●予約状況の照会:防音ブース
- 利用時間: 9:00~閉館20分前(申込受付は閉館30分前まで)
- 利用時間: 9:00~閉館20分前(当日限り)
2階第4閲覧室に据え置きタイプが1台、カウンターで貸出する小型タイプが1台あります。
- 利用時間: 9:00~閉館20分前(当日限り)
- 大型タイプの利用にあたって手続きなどは不要です。ご自由にご利用ください。
- 小型タイプはカウンターにて貸出をしますので、学生証・職員証・利用者カードを提示してください。
- いずれも当日限りの利用となります。特に小型タイプは閉館20分前までにご返却ください。
[ ページトップに戻る ]
レファレンス・サービス
資料の効果的な検索・利用方法、物事の調査など、皆様の調べもののご相談に、附属図書館職員が応じます。
カウンターにてお気軽にお尋ねください。
<ご相談の例>
- 図書の書名・著者名・発行所などを調べたい
- 見たい文献がどこにあるか知りたい
- 特定主題について、統計資料・調査報告書などが見たい
- 特定の人物や事件について調べたい
- データベースでの検索方法が知りたい
受講・申込についての詳細は、 >> 講習会について のページをご覧ください。
[ ページトップに戻る ]
県内図書館からの資料取り寄せ
県内の公共図書館・大学等図書館から、本学に所蔵していない資料を、無料で取り寄せることができます。
詳細については、>>県内図書館資料の取り寄せも併せてご確認ください。
□ 鳥取県立図書館 □
鳥取県立図書館蔵書検索で利用を希望される資料を確認の上、申込書に必要事項を記入して、附属図書館カウンターへ提出してください。
・貸出期間: 14日間程度
・ご返却の際は、カウンターにてお渡しいただくか、正面玄関のブックポストへ入れてください。
<申込書>
□ その他の県内公共図書館・大学等図書館 □
申込書に必要事項を記入して、附属図書館カウンターへ提出してください。
・貸出期間、冊数は、相手館により異なります。ご利用の際にお問い合わせください。
・返却の際は、必ず附属図書館カウンターへお返しください。
<申込書>
[ ページトップに戻る ]
他大学図書館等への文献複写・相互貸借(資料取り寄せ)依頼
学内に所蔵していない文献でも、他大学図書館等に依頼して、資料そのものやコピーを取り寄せることができます。
「文献複写申込書 / 図書借用申込書: Word / PDF 」に記入のうえ、カウンターにてお申し込みください。
また、院生以上の方であれば、Webからお申し込みが可能です。
※複写料金、送料等は本人負担となります。
詳細は >> 文献複写・相互貸借について のページをご参照ください。
[ ページトップに戻る ]
他大学図書館等のご利用・紹介状の発行
□ 中国・四国地区国立大学図書館の利用 □
「学生証(職員証)」「身分証明書」を提示することで、中国・四国地区国立大学の図書館等を利用することができます。
利用できる資料・サービスなどの詳細は、利用を希望する各大学図書館にお問い合わせください。
□ その他の大学図書館の利用 □
中国・四国地区国立大学以外の大学図書館については、附属図書館にて紹介状の交付を受けることで利用できます。交付を希望する方は、附属図書館カウンターにてお申し込みください。
なお、交付には数日を要しますので、紹介状が必要な際には余裕を持ってお申し込みください。
利用できる資料・サービスなどの詳細は、利用を希望する各大学図書館にお問い合わせください。
[ ページトップに戻る ]
希望図書購入依頼(資料のリクエスト)
利用者の皆様から、附属図書館に所蔵する図書の購入希望を受け付けています。
-
My LibraryでWeb上から申し込む場合
「My Library」へログインし、「希望図書購入依頼」欄の「確認/依頼する」をクリックしてください。
「新規依頼」をクリックして必要事項を入力することで、購入希望を申し込むことができます。 -
「リクエスト図書等申し込み用紙」で申し込む場合
中央図書館1階コピー機脇、2階OPACコーナーに設置の「リクエスト図書等申し込み用紙」に記入のうえ、カウンターにご持参ください。
[ ページトップに戻る ]
My Library について
「My Library」 は、皆様一人ひとりに割り当てられた、附属図書館のアカウントページです。
学務支援システムのID・パスワードにてログインすることで、以下のサービスがご利用いただけます。
- 貸出履歴の確認
- 貸出期間の延長
- 資料の貸出予約(OPAC経由)
- ILL文献複写・図書貸借依頼
- 希望資料購入依頼(附属図書館資料のリクエスト)
- グループ学習室・多目的ルーム・個人ブース(防音ブース)の予約
[ ページトップに戻る ]
附属図書館ご利用にあたってのお願い
- 附属図書館では、静粛で快適な閲覧・学習環境を提供できるよう尽力しております。ご利用の際は、館内の環境向上にご協力をお願いします。
- 館内では、携帯電話・スマートフォン等での通話はご遠慮ください。
- 原則として、飲食物の持ち込みはできません。ただし、蓋付き飲み物(蓋を閉めたとき倒しても中身がこぼれないもの)のみ、持ち込みを許可しています。
- 附属図書館の蔵書は、大学全体の財産です。大切に扱いましょう。
[ ページトップに戻る ]
中央図書館(鳥取地区) |
中央図書館 資料サービス係 Tel: (0857)31-5672 (内線:7050) E-mail: ac-shiryousa [at] ml.adm.tottori-u.ac.jp |