Guidance
講習会のご案内(鳥取地区)
鳥取大学附属図書館では各種の講習会を行っています。お申込・お問合わせは
附属図書館学術情報係 内線: 7060 / E-mail: ac-gakuju [ at ] ml.adm.tottori-u.ac.jp またはこちらまでどうぞ。
講習会動画公開中
名称 | 内容 | 閲覧方法 | 時間 |
附属図書館 中央図書館にようこそ |
貸出・館内施設等の図書館サービス説明 + ジャパンナレッジ・朝日新聞クロスサーチ等DB紹介 |
manaba上で全学内者が閲覧可能 | 動画30分 |
情報リテラシ |
図書館での資料の探し方および貸出等利用方法+情報の収集・利用方法 |
manaba上で全学内者が閲覧可能 | 動画20分+15分 |
データベース使い方紹介 |
代表的な文献検索ツールの特徴や基本的な使い方を紹介 |
manaba上で全学内者が閲覧可能 | 各ツール動画10分 |
レポートの書き方講習会 |
・Step1:レポートの基本的な説明 ・Step2:サンプルレポートなどを使った演習 ・理系レポート編:図表や有効数字のルールの説明 |
manaba上で全学内者が閲覧可能 |
・Step1:動画40分 ・Step2:動画45分 ・理系レポート編:動画30分 |
主な講習会
名称 | 内容 | 対象 | 時間 |
オーダーメイド講習会 |
お一人様から授業等のグループ単位で随時受付 申込はこちらから ※鳥大アカウントにログインしてお申込みください。 |
学部学生・大学院生・教職員 | 60~90分程度を基本に、ご希望・内容に応じて |
新入生対象館内ツアー | 図書館内の案内 | 学部1年生 | 20分 |
図書館利用案内 | 「大学入門ゼミ」等の授業のなかでの利用案内 | 学部1年生 | 60~90分 |
図書館活用法 | 「情報リテラシ」の授業のなかでの文献検索講習 情報リテラシテキスト(PDF) *『必携パソコンの利用手引き』第Ⅱ章 |
学部1年生 | 90分 |
分野別文献検索講習 | 受講者の学科・専攻等に合わせたデータベース・検索方法等の紹介 (CiNii Articles、Web of Science、CAS SciFinder、ジャパンナレッジ等) |
学部3~4年生 大学院生 |
60分 |
CAS SciFinder® 講習会 | 外部講師による CAS SciFinder® の利用講習 | 学部3~4年生 大学院生 教職員 |
90分 |
Web of Science EndNote 講習会 |
外部講師による Web of Science、EndNoteの利用講習 | 学部3~4年生 大学院生 教職員 |
90分 |
データベースなどの検索マニュアル、e-ラーニング教材
- Web of Science, EndNote, Journal Citation Reports (クラリベイト・アナリティクス社)
- CAS SciFinder Discovery Platform for Academics(CAS、化学情報協会)
□ お問い合わせ先 □
中央図書館 学術情報係 |
Tel: (0857)31-5673 (内線:7060) E-mail: ac-gakuju [at] ml.adm.tottori-u.ac.jp |