Database

データベース一覧

 その他データベース一覧

雑誌記事・論文検索

CiNii Research 日本国内の学術雑誌、大学紀要、専門誌などに掲載された論文・記事のほか、研究データ、博士論文、本、研究プロジェクト(科学研究費採択分)などを検索できます。
2024年12月9日より、CiNii Dissertations の機能が CiNii Research へ統合されます。CiNii Dissertationsの データについては、既にCiNii Researchへ統合され、検索可能な状態となっております。

【 全分野 | 日本語 】

Web of Science
 
世界の主要学術雑誌に掲載された論文などを検索することのできるデータベースです。各論文について、引用・被引用の情報も調べることができます。

【 全分野 | 英語 | ご案内 | 学外利用

CAS SciFinder-n
 
化学を中心とする医薬、生化学、物理等の科学情報に関するオンライン検索サービスです。文献情報の他、化学物質情報、有機化学反応情報、試薬・化成品のカタログ情報などを検索できます。
2024年4月1日より、CAS SciFinder Discovery Platform for Academics の利用開始に伴い、SciFinder-n だけでなく、CAS Formulus、CAS Analytical Methods、ChemZentが利用できるようになりました。
SciFinder-nアクセス後、左上のメニューから、別のデータベースへの移動が可能です。

【 化学系 | 英語 | 学内 | ご案内

医中誌Web
 
日本国内で発行された医学、歯学、薬学およびその周辺分野の論文情報を検索することのできるデータベースです。

【 医学系 | 日本語 | 学内 | 同時利用9ユーザ 】

JDreamⅢ
 
科学技術や医学・薬学関係の国内外の文献情報を検索できます。海外文献には日本による抄録(要約文)が掲載されています。

【 科学技術・医学・薬学 | 日本語| ご案内 | 学外利用 | 同時利用2ユーザ 】

Pubmed 世界の学術雑誌のうち、医学および関連領域の雑誌4800タイトル以上を集録対象とした論文検索データベースです。

【 医学系 | 英語 | Help

メディカルオンライン
 
日本国内の学会・出版社発行の雑誌に掲載された、医学関連分野のあらゆる情報を検索することができます。

【 医学系 | 日本語 | 学外利用

最新看護索引Web
 
国内唯一の看護分野に限定した、初心者の方にも使いやすい雑誌文献情報データベースです。

【 看護学 | 日本語 | 米子地区 | 同時利用3ユーザ 】

CINAHL
 
EBSCOhost上で使用できる、看護学系の論文データベースです。CINAHL, GreenFILE, MEDLINEを横断検索できます。「Select Resource」画面で「EBSCOhost Research Databases」をクリックしてご利用ください。

【 看護学 | 英語 | 学外利用

新インターフェースのご紹介(2024.9.27-)

J-STAGE 日本国内の学協会が発行する学術雑誌のうち、自然科学系を中心とした約2000誌を公開している電子ジャーナルプラットフォームです。

【 科学技術全般 | 日本語 】

IEEE Xplore Digital Library IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)の提供するデータベースです。200万件以上の研究関連記事、標準規格、論文、会議録などを検索することができます。

【 科学技術全般 | 英語 】

arXiv.org コーネル大学の提供するデータベースです。物理学・数学などを中心とした論文が研究者自身の手で登録され、検索・閲覧に供されています。

【 物理学系 | 英語 】

AIREX(宇宙航空文献情報公開システム) NASA、国内機関の宇宙航空関連文献を検索できます。

【 宇宙航空関連文献 | 日本語 | 利用案内

ルーラル電子図書館
 

食と農の専門出版社である農文協が運営する「食」・「農」・「地域」をテーマにしたデータベースです。

【 農学系 | 日本語 | 同時利用50ユーザ| 学外利用

AGROPEDIA 農学に関連した文献情報、論文アーカイブ、衛星・数値データ、Web情報アーカイブ等を総合的に提供するサイトです。

【 農学系 | 日本語 】

AGRICOLA 米国の国立農学図書館(NAL:National Agricultural Library)の所蔵資料を検索することができます。

【 農学系 | 英語 】

Google Scholar Googleの検索機能を学術情報に限定したものです。キーワード検索だけでなく、条件を指定した検索も可能です。

【 全分野 | 日・英 】

電子ジャーナル
プラットフォームから探す

 (一部除く)
本学にて利用できる電子ジャーナルの、出版社提供プラットフォームへのリンクをまとめています。各プラットフォームから、各社が出版する電子ジャーナルに掲載されている論文を検索することができます。

【 全分野 】

新聞記事検索

朝日新聞クロスサーチ
 
朝日新聞の創刊号(1879)から現在までの記事を検索、閲覧することができます。地域面やAERA、週刊朝日の記事も収録対象となっています。

【 学内(manaba経由で学外可) | 同時利用2ユーザ | ご案内

日本海新聞記事・紙面検索サービス
 
日本海新聞のうち2000年以降に発行された紙面の記事を検索・閲覧できます。ただし共同通信社から提供を受けた記事など一部の記事は検索不可(閲覧は可能)かつ、最新号は掲載まで1週間程度タイムラグがあります。利用を希望される方は、中央図書館、医学図書館のカウンターへお申込みください。本学学生、教職員の方のみ、平日の9時から5時までご利用いただけます。

【 学内 】

その他・複合的な情報検索

ジャパン・ナレッジLib
 
百科事典・辞書・ニュース等を一括検索して利用できるデータベースです。他に東洋文庫、新編日本古典文学全集、会社四季報なども収録しています。

学外利用

化学書資料館
 
化合物の検索や、日本化学会編集の化学便覧、実験化学講座、標準化学用語辞典等の検索・閲覧ができます。

【 学内 】

Westlaw Japan
 
法令、判例、審決等、書籍・雑誌、文献情報、ニュース記事を提供する、日本法総合オンラインサービス

【 法律 | 日本語 | 学内 | 同時利用1ユーザ 】

Westlaw Japan
 
法令、判例、審決に加え、書籍・雑誌、文献情報、ニュース記事を過去から最新情報まで収録し、自動アラートとともに提供する、日本法総合オンラインサービス。

【 法律 | 日本語 | 学内 | 同時利用1ユーザ | マニュアル・ガイド

Cochrane Library
 
様々な診断・治療法について、その有効性を一定の方法で評価したレビューをデータベース化したものです。EBM実践のための基本的なツールの一つです。

【 医学系 | 学外利用

Journal Citation Reports
 
学術雑誌のインパクトファクター(掲載論文一本あたりの被引用数)を調べることができます。

学外利用

系統別看護師国家試験問題・保健師国家試験問題WEB
 
医学書院が提供する15年分の過去問題・模擬問題、解答・解説、参考資料を収録した国試の総合データベースです。利用方法等の詳細は下記のご案内からご確認ください。

【 看護学 | 日本語 | ご案内(要:鳥大ID)】

文献管理ツール

EndNote Basic
 
Clarivate Analytics社が提供する無料の文献管理ツールです。鳥取大学に所属する方は機能が強化された「EndNote Basic(web of Science導入機関向け)」をご利用いただけます。アカウントはWeb of Scienceと共通です。

クラリベイト社各種製品マニュアル

その他データベース一覧