雑誌購読等の申し込み(中央図書館:鳥取地区)
1. 国内雑誌の購読
例年12月頃に、国内雑誌の翌年度刊行分について、購入希望調査を行っています。新規購入希望のタイトルがある場合、原則としてこちらの調査時にお申し出ください。
ただし、雑誌によっては年度途中からの購入が可能な場合もございます。年度途中からの購入を希望される場合は、下記申込書をご記入のうえ、学術情報係までご提出ください。
なお、年度中途での購読中止は、原則として受けつけておりません。特に、学協会誌や予約購読誌など、購読期間が定められているものは、期間の満了まで中止できませんのでご了承ください。
- ※年間購読(4月~3月あるいは1月~12月)でなければ入手できない学協会誌などについては、年度途中での購入が可能な場合でも、過去号まで遡って購入するか、区切りのよいところまでお待ちいただくことになりますのでご注意ください。
国内雑誌購読申込書
2. 外国雑誌の購読
例年7~8月頃に、外国雑誌の翌年刊行分について、購入希望調査を行っています。年度中途での購読申込は、原則として受けつけておりません。
国内取次業者は、海外の出版元に送金付きで年単位の購読予約をするため、年度中途での取り消しは困難です。同様の理由から、転出教官の予約雑誌についても支払いの義務は残っています。
また、送金を肩代わりした取次業者に対し、年度初めに支払いを行います(「前金払い」)。「前金払い」にて購読した雑誌に未着・欠号が生じた場合、その金額分を年度末近くに購読申込元へお返しします。
翌年度以降に未着・欠号分が到着した場合は、納品後に支払いを行います(「後金払い」)。
2025年分外国雑誌の購入希望調査は終了しました
中央図書館(鳥取地区) |
中央図書館 学術情報係 Tel: (0857)31-5673 (内線:7060) E-mail: ac-gakuju [at] adm.tottori-u.ac.jp |
3. 雑誌の製本
附属図書館を通して購入した雑誌、あるいは寄贈受入をした雑誌を対象に、総クロス製本を行っています。
製本を希望された場合、雑誌を附属図書館にお渡しいただいてから、製本されたものがお手元に届くまで、2ヵ月程度かかります。その間、製本対象の雑誌はご利用いただけない状態となります。
また、製本業者は入札で決まるため、クロス表紙の色・材質等には微妙な差があります。予めご了承ください。
中央図書館(鳥取地区) |
中央図書館 資料管理係 Tel: (0857)31-5671 (内線:7040) E-mail: ac-shiryokan [at] adm.tottori-u.ac.jp |