2023年度

日付 所属 ご意見 回答日 回答内容
4/20     いつも快適に利用させていただいております。
私は主に学習目的で2階の閲覧室を頻繁に利用しているのですが、第3閲覧室と第4閲覧室の室内が全体的に暑いと感じています。
いつも図書館に入った直後や第2閲覧室を利用している間は適温で心地よいのですが、第3、4閲覧室の中に入ると暑くなって軽く汗をかいたり手汗がにじんできます。ひどい時は本のページがやぶけたりキーボードが汗でべたべたになります。最初は私だけかと思っていたのですが、周りを見渡してみると私と同じように暑そうにしている方や腕をまくっている方が見られたため、おそらく熱いのは私だけではないのかと思いました。
調べてみると春の室内の適温は現在の第3、4閲覧室の暖房の温度と同じ23度24度のあたりなのですが、温かくなってきて過ごしやすいと言われているここ数週間でも最高気温が20度を超えることがそこまで多いわけではありません。やはり、第3、4閲覧室の温度設定は少し高いのではないかと思います。
もう少しだけ閲覧室の冷暖房の温度設定を下げていただけると幸いです。
長文失礼いたしました。
4/20
平素より附属図書館をご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたびはご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
図書館は学生の皆さんの学習の場であり、なるべく快適な環境をと考えておりますが、館内全体を一律に誰にとっても快適な温度にすることは大変難しく、日差しや時刻によって比較的暑い場所や涼しい場所が生じるうえ、同じ温度でも、人によって寒く感じる方や暑く感じる方もいらっしゃいます。利用している席が暑い場合は、館内の比較的涼しい場所へ移動するなどでご自身でも調節をお願いいたします。
一方、ご意見をいただきました2023年4月20日頃は、例年になく気温の高い日が多くございましたので、日によっては室温が高くなってしまうこともあったかと存じます。省エネ・節電の観点からも、室温・外気温の状況に鑑み十分に快適な気温であると判断できる際には暖房を停止する、設定温度を調節するなど、今後はより一層、柔軟な対応を行ってまいります。

このたびは貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。
今後とも附属図書館を何卒よろしくお願い申し上げます。

8/25     閲覧室の冷房の効きが明らかに悪いです。(特に自習コーナーの)
利用を躊躇してしまうほどの効きの悪さです。
入口や本があるコーナーの方が涼しいのは理解しかねます。
設定の見直しや、故障しているかもしれないので点検などを検討してくださると幸いです。
8/31
平素より附属図書館をご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたびは閲覧室の冷房の効きの悪さでご不便をおかけしまして申し訳ございません。

附属図書館では定期的に温湿度のモニタリングを行っておりますが、室温についてはスペースを問わず、概ね25℃から26℃を維持しておりますところ、閲覧室の湿度については明らかに他のスペースより高くなる傾向であることを確認しております。 一時的に空調の設定温度を下げることで湿度を下げる方法もありますので、冷房の効きが悪いと感じられましたらご遠慮なくカウンターまでお申し出ください。

なお、湿度の調整に関しては、快適な環境を提供するために重要なポイントですが、実際に設定温度を下げてみたところ、利用中の学生から設定温度を上げて欲しいとの要望があるなど、室温と湿度のバランスを取ることは難しい課題であることもご承知おきいただけますと幸いです。

附属図書館といたしましては今回のご意見、ご要望も踏まえまして、より適切な空調で快適な学習環境を提供できるよう、引き続き、関係部署とも協力し対策を講じて参りたいと思います。 ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
11/28     図書館を23時まであけてほしい。 12/5
このたびは開館時間に係る貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございます。
また、昨年度以前に比べご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。

附属図書館では令和5年度から、試行的に授業期の月〜金曜日および試験期の土日休日の閉館時刻を22時としております。これは、他の時間帯と比べ22時以降のご利用が少ないこと、開館のための光熱費・人件費等をはじめとした経費が高騰していること、平日の夜間開館業務を、正規職員が不在の状態で、学生アルバイト2名のみで行っており、安全性の懸念があることなどを理由として実施しているものです。

なお、当該閉館時刻の設定は試行中のものであり、令和6年度以降につきましては、令和5年度の利用状況やご利用の皆様のご意見を踏まえ、改めて附属図書館において協議を行う予定です。このたび頂戴しましたご意見も、これらに際しての参考とさせていただきます。
開館業務にあたる職員及びご利用の皆様の安全性確保に留意し、限られた人的・財的リソースの中でのより適切な開館時間の設定について、引き続き検討を進めてまいります。
今後とも、附属図書館の運営にご理解・ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。